保育所の経営、管理をおこないます。
先ずは、認可外、そして認定、認可保育所を目指し、待機児童解消だけではなく、子供も親も、さらに働く保育士、全てにおいてBESTな環境を模索し、保育所のモデルケースになるような、施設を目指します。
>> 詳細
>> アロハ パレール保育園
>> アロハ おおしま保育園
>> アロハ ちがさきひがし保育園
>> アロハ なかやま保育園
アレファーレかわさきなどイベントの運営や支援。
ダンスインストラクターの養成、派遣。
作曲、編曲、作詞、演奏など音楽作成。
これらを、子どもの為に、祭典の企画、運営および総合プロデュースをおこないます。
さらに、卒業した子どもたちにも、活躍できる受け皿組織作りを目指します。
>> イベント一覧
>> イベントに関するお知らせ
>> かわさき舞祭ホームページ
放課後等デイサービス、障害児通所支援事業など対象中の子ども達が、卒業した場合、どうするのでしょうか?
全ての子ども達が、独立した経済的自立ができるかは、難しいのが現状です。
将来的にには、衣食住を含め、サポートできるように、不動産の売買、賃貸、リフォームなどを含めた施工事業をおこなっていきます。